コンテンツへスキップ

hiroshiのひとりごと

奈良界隈を中心に

奈良界隈を中心に

曽爾高原の雲

曽爾高原の雲


キャプション

曽爾高原の雲

添付元

秋1

曽爾高原の雲 ススキの輝きはもう少し後 9/19 明日香村一望 9/13


明日香村一望


関連投稿

  • 2021年2月27日 hiroshi

    三寒四温! 大和の春はすぐそこに

    如月 最終の?大和の雪景色を楽しみに自宅から桜井市 宇陀市 東吉野界隈を少しドライブ  国道165号の山道をトンネルを超え370号で宇陀市内へ、少し周りは雪景色が!        少し東吉野方面へも!...
  • 2012年10月2日 hiroshi

    高天ケ原&葛城古道を訪ねて

    高天彦神社 天孫降臨の神話の里だよ・・神話で活躍するタカミムスヒノカミが祀られているよ ここは空気というか雰囲気がちがうね 高天原伝承地の扇の要の位置に高天彦神社が鎮座しているよ すごい参道だね!ゆっ...

  • アクセスカウンタ

    • 138639総閲覧数:
    • 3今日の閲覧数:
    • 40昨日の閲覧数:
  • 2025年11月
    月 火 水 木 金 土 日
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    « 9月    
  • 最近の投稿

    • 快晴 高野山&西吉野 柿博物館へドライブ
    • 京奈和道・阪和道~紀伊国 すさみ町~串本町~御浜町~紀勢自動車道で勢和多気JCTを介し166号で大和へぐるっとドライブ
    • 令和7年仕事を終えた案山子たち
    • 初秋 笠縫・WLKクラブ 堺市 歴史散策
    • 夏追っかけ ・雑賀崎:灯台&漁港・簑島漁港~龍神高野スカイラインを!/
  • カテゴリー

    • hiroshiのさんぽ
    • ご案内
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ