DSCN075102 添付元 令和元年 紅葉狩りパートⅠ 石舞台~談山神社 石舞台から一気に多武峰見瀬線道路で談山神社を目指す 途中 下界は大和盆地&遠くは 右金剛山 左葛城山を眺望 多武峰 談山神社到着 多武峰(とうのみね)の山中で 藤原鎌足公と天智天皇の「大化改新」談合 「談い山」「談所ヶ森」と呼び、談山神社の社号の起こり 談山神社の御際神は藤原鎌足公だよ 少し紅葉狩りには遅かった!!かな 少し散策 鎌足公の墓を多武峰に移し 長男の定慧和尚が十三重塔を建立... DSCN074702 DSCN075502
2018年5月5日 hiroshi 2018年葛城山つつじ始発のロープウエイで山上を目指す 曇り・時々晴れ・時々強風の予報の中スタート 出足快調 大和三山を眼下にぐんぐん高度を上げる 眼下には大和平野が・・・ ロープ右が畝傍山・かすかに右奥が香久山・左が耳成...
2014年7月6日 hiroshi 春からの忘れ物うっかり! ハーブの案内を忘れていたよ メナード 青山を訪ねたよ 高原の丘陵にゆったりと広がる雄大なハーブガーデンだよ ハーブが風に揺れる「香りの庭」でゆったりとした時を! ポピーだよ 非常に華やかだ...