DSCN132001 添付元 大和から 古都京都 北野天満宮・伏見の酒蔵散策 大和 平城旧跡を後に古都京都 北野天満宮へ 北野の天神さんへ到着 主祭神は菅原道真公・・・学問の神様 『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな』 「一の鳥居」から「二の鳥居」「三の鳥居」 三つの鳥居をくぐり桜門到着 途中には「牛の像」が・・・牛は天神さんのお使いと言われているよ 桜門をくぐると宝物殿と牛の像と梅の花が! 少し早いかな・・咲き始め ... DSCN131801 DSCN132101
2023年4月9日 hiroshi 令和5年桜を求めて パートⅣ 天橋立伊根湾巡行を終わり 帰路へ!・・・天橋立にプチ寄り道 前回は松林を散策 今回は 股覗き にチャレンジ ロープウエイ乗り場に到着 早々にロープウエイで山頂を目指す・・・山上駅到着 ...
2020年9月26日 hiroshi 令和2年 馬見丘陵の秋三密を避け 歴史と自然に囲まれた憩いの空間 小さい秋 馬見丘陵公園を散策 カリヨンの丘/中央エリア からスタート コキア(ほうき草)が赤色と緑色のまだら模様を描いているよ 昔は枯れてからほうきに利用...