DSCN126201 添付元 大和から 古都京都 北野天満宮・伏見の酒蔵散策 大和 平城旧跡を後に古都京都 北野天満宮へ 北野の天神さんへ到着 主祭神は菅原道真公・・・学問の神様 『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな』 「一の鳥居」から「二の鳥居」「三の鳥居」 三つの鳥居をくぐり桜門到着 途中には「牛の像」が・・・牛は天神さんのお使いと言われているよ 桜門をくぐると宝物殿と牛の像と梅の花が! 少し早いかな・・咲き始め ... DSCN134201 DSCN126601
2021年10月26日 hiroshi 法起寺秋桜と御所香芝線ドライブ世界遺産法起寺の三重塔を背景に秋桜を求め斑鳩の郷へ!・・薄曇り 法起寺は郡斑鳩町岡本にある聖徳宗の寺院で本尊は十一面観音 法起寺周辺には色鮮やかな可憐なコスモスが咲き乱れているよ ...
2019年11月12日 hiroshi 親しい仲間 とベトナム旅行 :初日 早朝 大和路を始発電車で関西国際空港へ 出発当日 関西は晴れ 幸先良いスタート 2018年台風21号の被害から完全復旧の 関空連絡橋を通過 関空着 少しぶらぶら 出国手続...