DSCN165601 添付元 飛鳥川堤の令和2年 桜 今年はコロナの影響で外出も少し控えて 自宅近くの飛鳥川堤の桜を鑑賞・・春 春 春真っ盛り チャリンコで!飛鳥川の上流を少し目指す 花見の準備も 今年は催事はなし提灯だけが少し寂しそう 自宅界隈に帰ってきたよ 桜の花びらが風に吹かれて舞い散る・・花吹雪最高 田んぼの中の鎮守様にも桜が春を伝えにきたよ ヤエベニシダレ... DSCN165101 DSCN165701
2017年8月24日 hiroshi 本薬師寺布袋葵・明日香棚田 緑・談山神社百日紅本薬師寺跡 布袋葵 の花が満開 毎年小学生が手入れ 淡い紫色の花と葉の付け根あたりのふくらみが、 七福神の布袋様に似ているところからこの名があるとか! 本薬師寺柱の跡にも布袋葵を! 花言...
2021年10月17日 hiroshi 令和3年 秋桜を求めて好天に恵まれ 早朝 藤原京跡コスモスを求め! 三密を避けて、早い期間で出発! 藤原京は飛鳥時代の都城で日本の首都だよ。 日本史上で最初の条坊制を布いた本格的な唐風都城とか?。 今年も秋桜 最高 風...