• カテゴリー別アーカイブ hiroshiのさんぽ
  • 初 秋【Ⅰ】

    秋は駆け足でやってきたよ葛城山麓・大宇陀・法起寺に!

    初めに曼珠沙華と稲穂

    葛城山麓の真っ赤な花と黄金色の花 稲穂

    DSC_002302

     

    DSCN650602   DSC_001802  DSC_001002

    DSC_001002

    大宇陀の棚田 太陽の恵みをいっぱい受け・・輝いているね

    DSCN670202

    DSCN670002

    法起寺のコスモスと稲穂・・・原風景だよ

    DSC_005002

    DSC_006002

    DSC_006202

    真美が丘丘陵…古墳とかぐや姫の伝説の花の丘だよ・・ダリアがきれいだよ

    神様のめぐみ、いっぱい並べるね・・・・きれいだよ・・載せきれないよ

    DSCN634802

    DSCN6448

    DSCN6457   DSCN6455   DSCN6454

    DSCN6452DSCN6452   DSCN6449   DSCN6448

    DSCN6447   DSCN6445   DSCN6444

    DSCN6443   DSCN6441DSCN6440   DSCN6437

    DSCN6436   DSCN6435   DSCN6432

    DSCN6430   DSCN6429   DSCN6427

    DSCN6426   DSCN6425   DSCN6424

    DSCN6423   DSCN6422   DSCN6418

    DSCN6416   DSCN6415   DSCN6414

    DSCN6411   DSCN6410   DSCN6408

    DSCN6407   DSCN6404   DSCN6403

    DSCN6401   DSCN6400   DSCN6397

    DSCN6396   DSCN6390   DSCN6385

    DSCN6384   DSCN6380   DSCN6379

    DSCN6378   DSCN6375   DSCN6373

    DSCN6372

    DSCN6367

    その他バラも少しあったよ

    DSCN6480   DSCN6471   DSCN6483DSCN6484

    DSCN6470

    DSCN6346

    DSCN6463   DSCN636402DSCN634802   DSCN6492

    花のパレード・・・・蒼と緑と花の色のコントラスト最高

    次の秋を探しに行こう!

    DSCN6452

    DSCN6452DSCN6452

     

     


  • 温泉 ・ 里海 ・里山 の秋

    秋も少し肌で感じるようになってきたね

    温泉・里海&里山を案内するね

    初めに 温泉だよ

    小栗判官蘇生の湯と伝えられる湯の峰温泉のつぼ湯だよ

    日本最古のお湯としても名高く、高温(93度)の温泉が自噴。

    DSCN610602

    小栗判官蘇生のつぼ湯だよ

    33402   DSCN3417   32402

    93度の自噴の湯・・ゆで卵・薩摩芋 トウモロコシ・・・

    DSCN611002

    31802

    温泉をはずれ 里海 に行くよ

    「潮騒」(しおさい)「風濤」(ふうとう)「千重波」(ちえなみ)を求め?

    紀伊大島からの太平洋

    本州最南端の休暇村南紀勝浦から熊野灘水平線をのぞむ

     水平線が少し丸く感じるね!

    DSCN6115

    DSCN6129

    DSCN6136   DSCN6125   DSCN6139

    次は橋杭岩だよ 自然の 作品 美しいね!

    DSCN6151   DSCN6169   DSCN6174

    樫野埼灯台から熊野灘を望むよ

    DSCN6206

    昔トルコの軍艦があらしで座礁大勢の方が亡くなったよ

    DSCN6209   DSCN6211   DSCN6218

    DSCN6215

    太地くじら(いさな)浜公園

    昔の人は勇敢だったね! 小舟ともりでクジラに挑んだよ

    DSCN6147

    今は近代的な捕鯨船で!

    DSCN6146

    DSCN6141

    潮騒 海の綾(海の波が織物のように見えること)を後に里山に行くよ

    DSCN6219   DSCN6223   DSCN6221

    次は明日香の 里山 を案内するねこれからは彼岸花だね 

    お米もしっかりこうべを垂れているよ

    DSCN6329

    白い彼岸花だよ

    DSCN6309

    里山のお米 彼岸花 萩の花 秋の訪れだね!

    DSCN6338

    明日香石舞台界隈だよ 萩の花が満開 アップで見てね(ダブルクリックで拡大)

    DSCN6226   DSCN6227   DSCN6321

    DSCN6333

    今年も案山子さんのおかげで実りの秋を迎えそうだ!

    DSCN6343

    DSCN6265

    DSCN017002

    今回は彼岸花で締めくくり・・これからはコスモスか、ダリアが楽しみだね

     

     


  • 倭の秋始まるよ

    倭の秋到来か?

    少し早いかな!天空より倭の里を訪ねるね!まずは花々からだよ

    DSCN608502

    DSCN608702

       秋がひしひし

      ススキ       葛の花 香りがいいね       黄色い曼珠沙華

    DSCN605102   DSCN609602   DSCN602702

     黄色い花と蝶々                   赤い曼珠沙華             布袋葵の花だよ

    DSCN602902   DSC_003102   DSC_017102

    布袋葵は紫の花をつけ10月まで頑張っているよ

    大和三山の一つ 畝傍御領を背景に本薬師寺跡に咲いてるよ

    DSC_012602

    DSC_014902   DSC_011502   DSC_012802

    明日香の棚田を案内するね

    刈取りまで僕がしっかり守っていくよ  案山子軍団到来

    鬼さんだよ!優しい顔でしょ

    DSCN599902

    僕も頑張るよ

    DSC_003202

    みんなで仲良く刈り入れまで頑張ろうね!

    か-ごめ かごめ籠の中の鳥は?

    DSC_009302

          こいのぼり          浦島太郎          子守唄

    DSC_011102   DSC_010902   DSC_010802

        村の鍛冶屋さん               村祭り           故郷・・うさぎおいし

    DSC_007302   DSC_006302   DSC_002302

         花子と太郎        どんぐりコロコロ      しゃぼんだま

    DSC_004302   DSC_005002   DSC_004802

    ゆりかごの歌

    DSC_010303

    家族団らん  おじいさん おばあさん

    DSC_001602

    最後に倭の山から木材の搬出を!スケールが大きいね

    ヘリで行ったり来たりの仕事だよ!

    DSCN610002

    DSCN610102

     一度に3本ずつの繰り返し   山から丸太材木の搬出

    ますます秋が深まってくるね!

    次は燃える秋かな

     

     


  • 春からの忘れ物

    うっかり!

    ハーブの案内を忘れていたよ

    メナード 青山を訪ねたよ

    高原の丘陵にゆったりと広がる雄大なハーブガーデンだよ

    ハーブが風に揺れる「香りの庭」でゆったりとした時を!

    DSC_000302

    ポピーだよ 非常に華やかだね

    花言葉は:「恋の予感」「いたわり」「陽気で優しい」「思いやり」

    DSCN533402

    DSC_008802

    カモミールだよ 花にリンゴの果実に似た香りがあるよ

    花言葉は 逆境に耐える、逆境に耐える、逆境の中の活力、苦難に耐える

    非常にさわやかな香り 不思議だね

    DSC_008902

    次はラベンダーだよ 非常にいい香りだね 蝶も 蜂も蜜を 求め

    花言葉は:優美・沈黙・疑惑・繊細

    DSC_001302

    DSCN534102   DSCN533802   DSC_004702

    DSC_003502   DSC_004402   DSC_002502

    DSC_001702   DSC_008102   DSC_003102

    いろいろなハーブを見てね!

    DSC_006502   DSC_006202   DSC_005602

    DSC_006002   DSC_005002   DSC_006902DSC_009602   DSC_009002   DSC_008702

    DSC_000302

    たくさんのハーブが少しのいやしをプレゼント 

    ハーブのお茶も最高

     

     

     

     

     

     


  • 咲き 競う 〝花菖蒲〟滝谷

    菖蒲   

    日本固有の花だよ

    花言葉は ・あなたを信じています

         ・優しい心、優美な心

     ・忍耐、伝言

    花の色は、淡紅、紅紫、桃、黄、紫、青、白など

    梅雨時の風物詩としても愛される花菖蒲を案内するね

    DSC_000202

    DSCN527002

    花菖蒲を守っている人

    DSC_006302

    花菖蒲のコラボ ソフトできれいだね

    DSCN530402

    いろいろな花菖蒲 江戸時代からの改良が今!

    DSC_014102   DSC_011102   DSC_010902

    DSC_013002   DSC_010802   DSC_010702

    DSC_010602   DSC_010502   DSC_010402

    DSC_010302   DSC_009702   DSC_009802

    DSC_010102   DSC_009902   DSC_008802

    DSC_009002   DSC_008502   DSC_007402

    DSC_006902   DSC_003702   DSC_003002

    DSC_001602   DSC_001502   DSC_000902

    DSC_000702   DSC_007702   DSC_000802

    DSC_002802   DSC_002002   DSC_009302

    スイレンもあったよ

    DSC_013802   DSC_014802   DSC_014702

    梅雨時のひと時の風物詩を楽しんでいただけたでしょうか?


  • 紫陽花 を求めて Ⅱ〝三室戸寺

    梅雨の晴れ間 宇治 三室戸寺を訪ねたよ

    正式名称は 西国第十番札所 『明星山 三室戸寺』だよ

    『アジサイ園』に50種・10000株の紫陽花が咲き乱れ、

    『あじさい寺』とも称されているよ、また源氏物語のゆかりのお寺だね!

    昨日の雨がうそのようで紫陽花もしっとり濡れて時々光っていたよ

    初めはお寺さんから案内するね

    『全ての写真   クリックすると大きくなるよ』

    DSC_000102

    DSC_000402

    DSC_002002

    DSC_020102

    DSC_0160

    DSCN875002

    DSCN8754

    DSC_018602

    DSC_019202   DSC_019102   DSC_016402

    次に紫陽花を案内するね・・多くて一部だけの案内だよ

    谷間に咲く紫陽花・木々に囲まれた紫陽花 柔らかいね

    DSC_013902

    DSC_014102

    DSC_013202

    DSC_0056   DSC_014502   DSC_012902

    DSC_011902   DSC_011702   DSC_011102

    DSC_010802   DSC_010102   DSC_010002

    DSC_009702   DSC_009602   DSC_008802

    DSC_008102   DSC_007802   DSC_002202

    DSC_010502   DSC_012002   DSC_010202

    DSC_008502   DSC_005802   DSC_003702

    DSC_001402   DSC_008102   DSC_001702

    DSC_001302   DSC_001102   DSC_000202

     

    ここで終わりにするね!

     


  • 梅雨の花 紫陽花Ⅰ を求めて

    梅雨時・今は初夏?少し変だよね

    花たちはしっかり四季を刻んでくるよ

     奈良から少し出るね!三重県『なばなの里』からだよ

    紫陽花

    ポジティブな花言葉は『辛抱強い愛情』『強い愛情』『元気な女性』

    本来の日本紫陽花の姿は、雨の中、謙虚に、辛抱強い愛情に満ち溢れ、

    静かにたたずみ、鮮やかな色を咲かせる花ですね

    少し違ったかな

    DSC_001802

    DSC_013902

    DSC_010402

    紫陽花の色とりどり・姿いろいろを一部案内するね

    DSC_001302   DSC_013102   DSC_010202

    DSC_004202   DSC_011002   DSC_012302

    DSC_004002   DSC_012502   DSC_012702

    DSC_003002   DSC_002802   DSC_002702

    DSC_013302   DSC_003702   DSC_003902

    DSC_003302   DSC_012402   DSC_002602

    紫陽花と花菖蒲のコントラストもいいね

    DSC_006102

    DSC_005402

    もう少しだけ案内

    DSC_003802   DSC_002802   DSC_003502

    まだまだ案内しきれないが、次の花を求めて!

    奈良 大和の国へ

     


  • 春の越前海岸

    越前 東尋坊から案内するね

    東尋坊は日本海の荒波がくだけ、白波の飛び散る断崖絶壁が世界的に有名だね

    1200万年前の火山活動で出来た安山岩と柱状節理を十分に堪能できるよ!

    浸食によりできた断崖絶壁 初めは陸からの眺めだよ 

    今日は非常に穏やかな日本海

    DSCN512702

    DSCN512002

    DSCN512502   DSCN510702   DSCN510502

    海上からの東尋坊だよ船に乗るね

    DSCN510202

    海上からの眺めで柱状節理が顕著だね

    船上から雄島等を望む

    DSCN509602   DSCN508202   DSCN505502

    DSCN507202   DSCN505402   DSCN503602DSCN503302   DSCN508502   DSCN508602

    DSCN510802DSCN510702

    DSCN512802

    東尋坊から少し越前海岸沿いに南下するね

    鉾島だよ

    鉾島も柱状節理で構成されているよ高さ50M

    DSCN513602

    DSCN513302

    鉾島の頂から越前海岸を望む

    DSCN514502   DSCN514102   DSCN514402

    水仙の里 高台より日本海を望む

    DSCN515802DSCN515902

    どんどん南下

    最後に最寄りの漁村にて新鮮な魚料理を堪能

    時期が少し外れたが 若狭伝統の味 浜焼き鯖と鯖寿司を土産に!

    いざ 大和の国へ

     


  • 春の 四国 を訪ねて・高知~

    高知県を案内するね   旅の目的

    皿鉢料理と四万十のウナギと綺麗な海

    スタートはあいにくの雨に景色も少し曇っていっるよ

    黒潮踊る高知 足摺岬から案内するね

    DSCN4571

    次は 四ケ村 溝の水車 十分に田んぼに水をはったよ

    DSCN4631

    DSCN4638

    次は 佐田の沈下橋だよ 洪水に強い設計だね 全長291.6M 幅員4.2M

    DSCN4658

    高知の終わりは桂浜だよ 太平洋を眺める坂本龍馬の銅像もあったよ

    四万十川の天然のウナギも食したよ・・最高!

    DSCN4696

    DSCN4722   DSCN4723   DSCN4721

    次は阿波八景のひとつ 田井ノ浜だよ ウミガメも産卵に来るよ

    DSCN516002

    DSCN516402

    次は淡路島から神戸を望み四国編は終わりだよ

    鳴門海峡  明石海峡と

    穏やかな天候に恵まれ海の色も最高!!

    DSCN518102

    DSCN518202

     

    DSCN518702

    一路 奈良 我が家へ

     


  • 春!急ぎ旅の案内・京都茶畑・葛城山つつじ・平等院

    梅雨・初夏の訪れを告げて春は急ぎ足で去って行ったよ

    振り返り山の春のを少し案内するね

    まずは雲の中の葛城山つつじだよ!くもりのち晴れ

    DSC_009302   DSCN488802   DSC_009302

    だんだんと雲は飛んで行ったよ  金剛山を背景に一目100万本!!

    山の斜面が真っ赤に染まるつつじのじゅうたん

    DSCN489902

    DSC_013202

    DSC_011702

    DSCN487302   DSCN487002   DSC_004102

    自然界の藤・石楠花もきれいだよ

    DSCN492702   DSCN492402   DSCN486802

    次は茶畑を案内するね奈良から京都へ

    宇治といえばお茶だよね !茶畑から平等院を訪ねたよ

    お茶畑は近所の親切なお年寄りが案内をしてくれたよ

    防霜ファンに守られ着実に新芽を!

    手摘みから機械摘みへ

    DSCN480802

    DSCN481402   DSCN481302   DSCN482002

     お茶と団子を楽しんだよ・・次は平等院だよ 少し修復は残っているが

    建設当時の色彩を完全修復、鳳凰も再現されたんだって!

    DSCN484302

    DSCN484502   DSCN483002   DSCN482802

    DSCN483602   DSCN486302   DSCN485402

    DSCN484602

    宇治は、平等院 石山寺 紫式部   三室戸寺 とお茶が楽しいね

    平等院の参道はお茶の香りで包まれていたよ