• カテゴリー別アーカイブ hiroshiのさんぽ
  • 大和 馬見丘陵公園にも春の訪れが

    やっと春を感じる気候になって 馬見丘陵公園にも春到来

    春を告げる花々が出番をまっていたよ!

    梅の花・香りの蝋梅が終わりいよいよ プチ華やかな 早咲きの

    河津桜・寒緋桜(カンヒサクラ)・ハクモクレンなどが春の風と共に

    準備万端来園を待っているよ!

          

    河津桜(静岡県河津町生まれとか)は春の日差しを浴びて春色麗しく濃いピンク色

    が青空に映えるよ

          

          

    次は カンヒザクラ [寒緋桜]だよ

    ※カンヒザクラ [寒緋桜] :花の特徴は 緋紅色の花を半開した鐘状に下向きにつけ

    小輪の一重咲きで、花弁は5枚だとか!・・・ダダオシ池に映るカンヒザクラ

    メジロ(目白:繍眼児もカンヒザクラの蜜を!・・写真をクリックで拡大 メジロが??

          

          

    春を告げると言われている純白の大きな花を上向きに ハクモクレンも

          

    あかい葉っぱのオタフクナンテンの紅葉も綺麗だよ

       

    次は春の開花順番待ちの花たちだよ・・・ソメイヨシノ・パンジーやビオラ

    と共にチューリップ等々も・・一部フライング開花も

          

    もうすぐ主役が代わるよ・・・何かな???楽しみが増えたね!


  • 京奈和道~阪和道で紀伊半島 道の駅すさみをスタート R42号線を東へ北へR169号から大和へドライブ

    道の駅すさみで早めの昼食をいただき早々にドライブ開始

    今回は 海をテーマーに愛車を走らすよ

    最高の天気に恵まれ 海の色はいろいろな変化を

    すさみ町は いのぶた発祥の地でもあり又碧い海の ユートピアだよ

    (いのぶたとは・・猪を父に 豚を母に 世界ではじめて誕生)

          

    道の駅からの眺望を!・・・正面の島は江須崎(すさみ八景)だよ

          

       

    近くの童謡公園を訪ねたよ・・・眺望も最高 水平線が!海の色が

    園内には「童謡の散歩道」があり、「まりと殿様」「鳩ポッポ」など

    童謡を聞きながら雄大な枯れ木海岸を眺めながらの散策を楽しむ

    海の色は:エメラルドグリーン?コバルトブルー?マリンブルー?

    全ての色がが一望できる紺碧の海?

    まりと殿様・鳩ポッポ・海・・など

          

          

    童謡公園から陸続きの:すさみ八景の江須崎も眺望・・次回に訪問

          

             

    R42号を海岸線に沿って海岸美を楽しみながら東へ 東へドライブ

    橋杭岩にプチ寄り道・・・センター写真の遠くに串本大橋を望むよ

    串本節「ここは本 向いは大島~」でもよく知られている地だよ

    橋杭岩・・今は引き潮時(串本から大島へ・・・)

          

          

    寄り道を終わり海岸線美を楽しみながら、大和着時間との駆け引きで

    一気に紀宝町界隈を目指す・・紀宝町ウミガメ公園パス

    ・七里御浜海岸線 最高の水平線  地球がプチ丸く感じるよ

    七里御浜は三重県熊野市から紀宝町にかけて熊野灘に面した浜で

    約22Km続く日本で一番長い砂礫海岸とか・・・日本の渚百選

          

    次は獅子岩だよ・・分かるかな?

    次の鬼ヶ城もパス・・一気に大和を目指し169号へ

          

    陽の沈む前に大和へ無事到着


  • 節句の祭り・・ひな祭り【上巳(じょうし)】

    一年を五つの節句でお祝いするよ

    1月7日【人日(じんじつ)】、3月3日【上巳(じょうし)】、

    5月5日【端午(たんご)】、7月7日【七夕】

    9月9日【重陽(ちょうよう)】です

    古民家の節句(ひな祭り)は女の子の健やかな成長を願うため

    里山の風景が広がる奈良県立大和民俗公園古民家は毎年きれいに

    飾り付けがされているよ

          

    土間とおくどさんと雛飾り

    小生の小さい頃は雛飾りと どまのおくどさんで煮炊きのお手伝いを!

    ・・・ひふきだけで火もおこしたよ!

          

    次は民博梅林 【国立民族学博物館みんぱく】へ

    梅林を散策するよ・・蝋梅はやさしい香りを風に乗せて

          

    紅梅  白梅などきれいに開花 花びらの形もいろいろあるよ!

          

          

    古民家  梅林を散策後  わが家へGO


  • 大和より一足早い紀州の春を求めて! 

    最高の天気に恵まれ早朝 京奈和道~阪和道を介し和歌の浦を目指す

          

    瀬戸内海国立公園 和歌の浦海岸 雑賀崎灯台 到着

    和歌浦は和歌山県北部、和歌山市の南西部に位置する景勝地の総称。

    国指定の名勝で「絶景の宝庫 和歌の浦」として日本遺産に認定されているよ

          

    灯台の足元は 水仙の花が

          

    和歌山湾の安全を守る雑賀崎灯台を中心にいろいろな角度から湾内を眺望する

    灯台展望台から・・・ 遠くに四国が??  

          

          

    灯台の展望台をぐるりグルリ 360度の眺望を楽しむ・・眺望独り占め

          

          

    次は和歌の浦からR42で南下・・簑島漁港到着・・昼食タイム

    昼食には漁協直営の浜のうたせ食堂で シラス丼と太刀魚の天ぷらを

    てんこ盛りのシラス丼・・・お腹が空き過ぎて写真をわすれたよ 残念

    ここからさらにR42を南下みかんの産地有田を通過し高野龍神スカイライン

    を目指す・・道中海岸線の景色を楽しみ いよいよ山中へ

          

    高野龍神スカイライン(R371号)を北上  約1300mの登り開始 

    愛車も順調に高度をかせぐ 道中雪スリップ注意の警告が??通行規制が??

          

    さすが高野龍神スカイライン 道の駅 護摩壇山 に近ずくと  残雪が! 

    予想外の残雪だ・・ほとんどすれ違う車もなく(愛車専用道路かな??)

          

    道の駅 護摩壇山 に到着・・駐車1台のみ

          

    道の駅を後に 一路高野山を目指す

             

          

    雪道を超安全運転でドライブ・・すれ違う車は1台のみだった

             

    無事 難関を突破して 標高約900メートルの高野山真言宗総本山の寺院

    ・金剛峯寺の西端に位置する高野山内の正門 大門 到着

    無事到着を感謝して大門を後に大和路へハンドルを!


  • 少し早い 馬見丘陵公園の春

    天候に恵まれて大和にも春が来ていないかな! 

    近場の馬見丘陵公園の春を探しに!

    馬見丘陵公園南駐車場に!

    春まちの丘からスタート・・・初めは河津桜だよ 春 発見

    つぼみもしっかり」膨らみ・・・

    あまり暖かくて一部は待ちきれないのかな!・・・フライング?かな

          

          

       

    次は蝋梅だよ・・・香りは最高 しばし香りを残し 花の終焉へ

          

          

    次はカリヨンの丘ふもとから梅林を

          

    梅花満開?色とりどりの梅花が非常に綺麗に開花・・見ごろか?

    ゆっくり散策      

          

          

          

          

          

    あしもとにも春が

          

    ほんじつの梅だよりも終わり  次は何の花かな・・・

    お天道様がなにを与えてくれるかな・・楽しみだね


  • 梅の花を求めて 紀州の国 南部町を

    早朝 快晴

    京奈和道・阪和道を介し紀州の国日高町 南部の里を目指し愛車を走らす

    金剛・葛城山また紀州も天候に恵まれ遠望最高!・・遠くは紀州の海も?

          

    紀州到着

    日高の里をドライブ さすが梅の町だよ・・ぎっしりと両サイド梅畑

          

    南部の里に無事到着・・・さっそく 歓迎ムードだよ

    なだらかな山々に、見渡す限り続く梅花。

    それは「一目百万、香り十里」とも歌われているよ 

          

    ゆっくりと歩を進め 梅花を鑑賞しながらの なだらかな坂道をのぼる

          

    振り返ると 紀伊水道?も望め 海と梅花のコラボも 絶景・・・最高

          

    中腹の公園にて 一呼吸 景観を楽しむ  下山方向へ!

    この公園からの眺めは夕陽百選にも選ばれているよ!

          

    帰り道も梅花を楽しみながらの散策・・・左へ右へキョロキョロ

          

          

    梅の花を楽しみ・・・次は梅酒かな?・・・愛車を走らし帰路へ

       

    天候に恵まれ  本日も無事大和の里に到着


  • 令和5年 大和葛城山 雪中散策

    早朝目が覚めると思わぬ好天  急ぎ大和葛城山へ 雪中散策準備

    大和葛城山は、奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村との境に

    位置し標高959.2mの山だよ・・・日本三百名山にも選定

    愛車を走らし麓に駐車 徒歩少々で葛城山登山口ロープウェイ乗り場に到着

    ゴンドラ「はるかぜ号」には3組の乗客と盲導犬・愛犬でスタート

          

    眼下は奈良県 樫原市・五条市・御所市が一望?

          

    葛城山上駅到着・・いよいよ雪中散策スタート・・・すぐに葛城天神社

          

    雪景色を楽しみながらゆっくりと歩を進め葛城山頂を目指す

          

          

    白樺食堂到着・・・軒下のつららも・展望デッキの眺めもGood!

    軒下の氷柱?分かるかな?

       

    いよいよ山頂アタック?・・・全く人の姿なし 最高に静かな雪中散策

    山頂到着959.2mの山頂だよ  左 大阪平野  右 奈良平野

          

       

    遠くに金剛山(大阪府の最高峰:1,125m)を望むよ

    山頂から尾根づたいに、春は「一目百万本」と言われるツツジのエリアを目指す

          

             

    水越峠(金剛山登山~分岐点)案内看板界隈からツツジ群生エリアを!

    全くの雪景色で今は雪にしっかりと耐えているよ!春が待ち遠しいね

          

    ぼつぼつ帰路へ・・・ロープウエイ下山駅を目指すよ

          

          

    帰路は葛城山上駅から ロープウエイ「すずかぜ」にて下山開始

    非常に静かな最高の雪中散策日和だったよ

    大和三山が一望  畝傍山(畝傍御陵) 耳成山  香久山

          

    左手遠くに生駒山系も望めたよ

    天候に恵まれ最高・・・無事愛車へ


  • 春を探しに 明日香の里へ

    プチ小春日和??に誘われ明日香村を散策

    明日香村稲渕の棚田 菜の花が・・ちっちゃい春を見つけたよ

          

    蝋梅もあったよ‥香りは?

       

    次はキトラ古墳へ移動・・道中大和盆地を望む

    遠くに 左金剛山 中央は葛城山  右は二条山

    手前中央のこんもりした山は  畝傍山(畝傍御陵)だよ

    次はキトラ古墳を経由し 高取町 壷阪寺(南法華寺)を目指すよ

    今のキトラは静かに眠っていたよ

    最後の散策地 壷阪寺到着

    壷阪寺は西国三十三所第六番札所の寺院で

    平安の昔より多くの人々に眼病に霊験あらたかな寺として信仰を集めているよ

    知っているかな?・・・人形浄瑠璃・・「壺阪霊験記」「お里・沢市」夫婦愛

    奇跡物語もあるよ

    プチ散策を終わろうかな・・・ぼつぼつ自宅へ・・・


  • 令和5年初プチドライブ 白崎海洋公園

    令和5年 初ドライブ 薄曇りの中 大好きな日本のエーゲ海

    和歌山県 白崎海洋公園を目指す

    京奈和道からスタート・・・正面の山は 左金剛山 右葛城山だよ!

    京奈和道~阪和道~国道42号で順調に和歌山県日高郡由良町来たよ

          

    行きの立厳岩(たてごいわ)を望む・・・真ん中の穴から沖合の航行する

    タンカーが?見えるよ・・・拡大してね

             

    風も強く薄曇り・・波も少し荒いよ

    白崎海洋公園に到着  道の駅はまだ正月休み 訪れる人も パラパラ

          

             

    風も少し強く めちゃ寒い  早々に帰路へ 

    帰路の立厳岩(たてごいわ)

    大和路を目指し安全に初ドライブを楽しむ!道中プチ寄り道

    簑島漁港 道の駅 「浜のうたせ」に寄り道・・正月休み 残念

    漁港には二艘が仲良く係留されていたよ 仲かな?

    道中遠くに和歌山マリーナシティを望み

       

    京奈和道~葛城山の麓を走る「山麓線」(県道30号線)へ又、プチ脱線

    ここから望む大和盆地も最高・・大和三山が望めるよ

    大和三山・・・耳成山 畝傍山(畝傍御陵)香久山

    無事ドライブ終了・・・今年も頑張ろう!!!


  • 紅葉の長谷寺を参拝

    長谷寺は真言宗豊山派の総本山・また西国三十三所第八番札所

    四季を通じて「花の御寺」として多くの人々の信仰を集めているよ!

    天候に恵まれた最高の参拝日

    初瀬川を下に仁王門へ

          

    仁王門をくぐり登廊へ百八間、三九九段 上中下の三廊に分かれているよ

    三廊には風雅な長谷型灯籠をつるしているよ・・・仁王門をくぐり下登廊から

          

          

    次は中登廊にアタック

          

          

    上登廊に・・・                  冬桜も満開か??

          

    本堂到着

    国宝本堂は見事な構造美を見せる「懸造り(かけづくり)」

    本堂舞台から、長谷寺の全景を見下ろし、紅葉とのコラボ最高だよ

          

          

          

          

          

    次は本堂から本長谷寺~五重塔へ紅葉も楽しむ

       

    五重塔へ到着・・・いろいろな角度から案内するよ

          

          

    次は本坊を訪ねるよ・・・遠くに「懸造り(かけづくり)」の本堂が

          

    国内最大のかけられない掛け軸・・・観音第画軸

          

    長谷寺の参拝は終了 本堂から 石段を下り仁王門 横へ