令和6年 藤原京跡 コスモス 投稿日: 2024年10月18日 7:40 PM hiroshi コメント 快晴 早朝 藤原京跡コスモス畑へ愛車を走らす 藤原京は、日本で最初の都(みやこ)飛鳥京の西北部、 奈良県橿原市と明日香村にかかる地域にあった飛鳥時代の都城! 秋空(夏空?)?のもと、藤原京跡3万㎡に6種類300万本のコスモスが開花中 遠く南西に金剛山・葛城山・二上山 近く西に畝傍山(畝傍御陵) 東に香久山 北に耳成山も望めるよ! 6種類の花が入り乱れ、きらびやかに輝き絢爛豪華?? 藤原京の入り口にキンモクセイも有ったよ!風に乗せて優しい香りを! 秋本番まじかかな???? 📂投稿グループ hiroshiのさんぽ
2025年4月24日 4:45 PM hiroshi 葛城市 しあわせの森公園 芝桜~山麓公園 石楠花~馬見丘陵公園南エリア チューリップ・ネモフィラ等 写真をクリックで拡大 南阪奈道路165号線を介し しあわせの森公園に到着 芝桜(約35000株)が目の前に 【開園日 平成...
2025年4月23日 3:29 PM hiroshi 花の御寺 長谷寺・川上村 「匠の聚」(たくみのむら)・御杖村 丸山公園 桜・ボタン・石楠花・ツツジ・芝桜 等 追っかけsibasakura 写真をクリックで拡大 大和國 長谷寺からスタート 仁王門をくぐり上中下の登廊(のぼりろう)三九九段 風雅な長谷型灯籠...