台風一過 西吉野&柿と橿原神宮&今井町

台風一過 天候に恵まれ西吉野 柿博物館と柿を求め!

まず果樹振興センター内にある博物館を訪ねる

柿の建物が博物館だよ

奈良県では大和朝廷の時代から栽培 現在品種は1000種とか

柿博物館内部 柿渋の作品・柿の品種展示・シアター・柿の味見・・等

いろいろ楽しめるよ、特に柿渋の効能はいろいろ・・・

      

柿博物館の帰路 一ノ木ダムによる

ダムは昨日の台風で満水・・少しづつ放流(道路は少し崩れていたよ)

      

遠くの山は金剛葛城山系

道中で柿を求めて帰路24号線から 山麓線(県道30号線)を北上

葛城山麗を走るため眺めは最高・・少し高度を上げ道中よりの眺めを楽しむ

木々等・・・も色付き

      

高天原もすぐ近くだが今回はパスするよ

   

途中 一言主神社を訪ねる・・一言の願いを聞いてくださる神社

      

ご神木(乳銀杏) 樹齢1200年、宿り木とも呼ばれ、健康な子供が

授かりお乳がよく出る。子供を思う親の願いが込められ、地元の人々の

信仰を集めているとか

よく見ると

銀杏の木からたくさんの・・・・が出ているよ

      

一言主神社からの眺めだよ・・遠くに東吉野の山々が?

久しぶりに畝傍山の麓 日本建国のパワースポット橿原神宮を訪ねるよ

紀元前660年の1月1日(新暦2月11日)に橿原宮で即位された

初代の天皇 神武天皇を祀る。畝傍山東嶺は北側が神武天皇御陵、南側が橿原神宮

今日は非常に静寂 凛とした神宮だよ

第一鳥居から第二鳥居を臨む

手水舎で手口を清める               南神門

      

南神門           外神門           内拝殿

      

内拝殿とご祭神

      

広大な神域の奥で菊花展があったよ

      

参拝後 深田池に寄り道 少し木々が色つき始めたよ

鳥たちもゆったりと!

帰路 

今井町へ少し寄り道・・【江戸時代の街並み】

かって「大和の金は今井に七分」と言われるほど繁栄

   今井まちなみ交流センター

配線は地中埋設ですっきりした「重要伝統的建造物群保存地区」です

      

老舗の酒蔵もあるよ・・・・静かなまちなみだよ

飛鳥川の流れとともに帰路へ・・・