コンテンツへスキップ

hiroshiのひとりごと

奈良界隈を中心に

奈良界隈を中心に

発起寺


添付元

秋3

発起寺と二上山の夕焼け 観賞用なすび ばったのご馳走  


二上山


関連投稿

  • 2016年4月10日 hiroshi

    春 爛漫  パートⅡ

    倭の国多武峰の懐にある談山神社の桜・花桃からスタートだよ 祭神は中臣鎌足(藤原鎌足公) 桜の終焉 花桃に! 足元には花びらのじゅうたん 確実に季節は移り変わっているね! 大化の改新でお馴染みの中大兄皇...
  • 2023年4月11日 hiroshi

    葛城山麓公園の春 

    山麓線(県道30号線)から少し葛城山の麓へ 葛城山麓公園に到着・・・非常に静かな公園だよ(ペット入園禁止) ソメイヨシノ・山桜が終わりを迎え 八重の桜と石楠花が満開 八重の桜        野生の山桜...

  • アクセスカウンタ

    • 138609総閲覧数:
    • 13今日の閲覧数:
    • 39昨日の閲覧数:
  • 2025年11月
    月 火 水 木 金 土 日
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    « 9月    
  • 最近の投稿

    • 京奈和道・阪和道~紀伊国 すさみ町~串本町~御浜町~紀勢自動車道で勢和多気JCTを介し166号で大和へぐるっとドライブ
    • 令和7年仕事を終えた案山子たち
    • 初秋 笠縫・WLKクラブ 堺市 歴史散策
    • 夏追っかけ ・雑賀崎:灯台&漁港・簑島漁港~龍神高野スカイラインを!/
    • 柳生街道プチ体験・・・昔人は凄い
  • カテゴリー

    • hiroshiのさんぽ
    • ご案内
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ