DSCN132801 添付元 大和から 古都京都 北野天満宮・伏見の酒蔵散策 大和 平城旧跡を後に古都京都 北野天満宮へ 北野の天神さんへ到着 主祭神は菅原道真公・・・学問の神様 『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな』 「一の鳥居」から「二の鳥居」「三の鳥居」 三つの鳥居をくぐり桜門到着 途中には「牛の像」が・・・牛は天神さんのお使いと言われているよ 桜門をくぐると宝物殿と牛の像と梅の花が! 少し早いかな・・咲き始め ... DSCN132701 DSCN133001
2025年2月24日 hiroshi 雪の葛城山 ぼっち散策 案内パートⅠ大和葛城山は、奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村との境に位置する標高959.2mの山 昨日の降雪を期待して早朝 山麓線(県道30号)を介し葛城山ロープウエイ駅へ愛車を! ロープウエイ駅到着・・・始...
2020年11月2日 hiroshi おっきい秋を探しに室生・ 曽爾村~東吉野村・伊勢夫婦岩一日目は室生寺から曽爾村へドライブ・・紅葉を求めて 初めに室生寺へ・・おっきい秋はまだこれから・・パス 急ぎ曽爾村へ・・山を登り屏風岩公苑から曽爾村へ 村の麓から屏風岩を(...