DSCN128501 添付元 大和から 古都京都 北野天満宮・伏見の酒蔵散策 大和 平城旧跡を後に古都京都 北野天満宮へ 北野の天神さんへ到着 主祭神は菅原道真公・・・学問の神様 『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな』 「一の鳥居」から「二の鳥居」「三の鳥居」 三つの鳥居をくぐり桜門到着 途中には「牛の像」が・・・牛は天神さんのお使いと言われているよ 桜門をくぐると宝物殿と牛の像と梅の花が! 少し早いかな・・咲き始め ... DSCN128801 DSCN128601
2017年11月28日 hiroshi 奈良天理市の銀杏ドライブを楽しみながらの天理市の銀杏を求め 天理市内をゆっくり車を走らす 40Kだよ 金剛・葛城山系を望む 紅葉も少し メインの銀杏並木が・・・・お日さまが欲しい 天理教さん界隈の樹木道...
2013年10月26日 hiroshi 秋の花 ダリアダリアはキク科ダリア属で、和名を「天竺牡丹(テンジクボタン)」とゆうんだね! ボタンとよく似た花で間違いそうだよ、花びらの形はいろいろだね 原産はメキシコ:花言葉は「華麗、優雅、威厳、感謝」と華々しい...