DSCN130801 添付元 大和から 古都京都 北野天満宮・伏見の酒蔵散策 大和 平城旧跡を後に古都京都 北野天満宮へ 北野の天神さんへ到着 主祭神は菅原道真公・・・学問の神様 『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな』 「一の鳥居」から「二の鳥居」「三の鳥居」 三つの鳥居をくぐり桜門到着 途中には「牛の像」が・・・牛は天神さんのお使いと言われているよ 桜門をくぐると宝物殿と牛の像と梅の花が! 少し早いかな・・咲き始め ... DSCN128601 DSCN133901
2025年6月1日 hiroshi 柳生街道プチ体験・・・昔人は凄い 写真をクリックで拡大 笠縫ウオーキングクラブ主催の柳生の里歩きに参加・・天候は薄曇り 近鉄奈良駅前から市バスで・・・R369の山道...
2013年7月16日 hiroshi 涼を求めて! 水と花暑さも本番 涼しい花だより 届けるね 睡蓮だよ・・・・・水中から可愛いい顔お出しているよ! 花言葉は 「清純な心」「甘美」「優しさ」「信頼」「純情」「信仰」 スイレンは池や沼地に生息し、根をまっす...