• カテゴリー別アーカイブ hiroshiのさんぽ
  • 奈良 桜井市 笠山荒神&蕎麦畑~斑鳩の郷 世界遺産法起寺

    神の郷 笠山:三宝荒神【笠山荒神社(かさやまこうじんじゃ)】

    【御祭神】:土祖神(つちのみおやのかみ) 奥津彦神(おきつひこのかみ)

          奥津比賣神(おきつひめのかみ)

    日本三荒神のひとつ、かまど(台所)の神様としてしられ

    初めて火を起こし、ものを煮て食べることを教えられた

    笠山荒神は日本第一の荒神だそうです

    参道の両側には灯篭が並び灯が入っていたよ・・大祭日?

          

       

    笠山三宝荒神は9万8千8百8躰の眷属(けんぞく)と倶に、

    3千年の昔より笠山の鷲ヶ峯に奉祀(ほうし)て、

    7袖7谷の峯谷(ぶこく)を神躰山として・・・・

    <ご由緒より抜粋>

    桜井市笠地区は蕎麦の産地でもあるよ

    笠地区は標高400~500m有り、蕎麦造りには最適な気候

    蕎麦畑が一面に広がっているよ!

          

    蕎麦の可憐な白い花

    花言葉:【懐かしい思い出】【喜びと悲しみ】

    苦楽を共にした旧友に送りたい花言葉とか・・・

          

    収穫は10月末ごろ

    笠蕎麦は石臼を用いる昔ながらの製粉方法だとか

    【荒神の里 笠そば】処で新蕎麦を11月15日ごろから頂けそう

    冷たい蕎麦・暖かい蕎麦・その他かやくごはん等メニューは豊富

    又、高原野菜の直販もあるよ・・季節により花も

    次は秋桜を探しに下山

    斑鳩町 世界文化遺産の【法起寺】だよ

    【法起寺】は

    聖徳太子建立七大寺の一つに数えられることもあるが、

    寺の完成は太子が没して数十年後のこと

    本尊は十一面観音

          

    彼岸花は終わりを迎えたが

    秋桜はもう少しあとのようだね・・秋桜チラホラ

    秋桜の満開時には最高のロケになるよ!

    次回を楽しみに ・・・


  • 明日香村 祝戸・阪田地区 国営飛鳥歴史公園界隈散策

    国営飛鳥歴史公園は【甘樫丘地区】【高松塚周辺地区】

    【キトラ古墳周辺地区】【石舞台地区】【祝戸地区】の5地区

    からなり、総面積約60haで甲子園球場の約15個近くの広さ。

    歴史公園 【祝戸地区】から出発

    飛鳥川上流の玉藻(たまも)橋だよ

    万葉集:作者未詳?

    明日香川 瀬瀬(せぜ)に玉藻(たまも)は 生(お)ひたれど
    しがらみあれば 靡(なび)きあはなくに

    意味:明日香川の瀬々に美しい藻ははえているのだが、

          しがらみがあるので靡(なび)き合わないことよ。

          

    歴史公園【石舞台地区】あすか風舞台界隈

    光の回廊イベント準備中 だよ・・(天気は持ちそう)

    石舞台芝生広場を会場に、秋の夜をろうそくのやさしいあかりで彩る?

    あすか風舞台      芝生広場

       

    歴史公園【石舞台地区】ハギの花

          

    あすか村【阪田地区】の棚田には古墳もあるよ

    都塚古墳 別称を「金鳥塚」だよ

    中には入れないが石棺が見えるよ

    ※・・QRコードによる案内もありすごい!

       

    また阪田地区棚田の曼珠沙華もきれいだよ

    一部は稲刈りも終わり はざかけ(特別栽培米?) もしていたよ

          

    彼岸花・・曼珠沙華・・彼岸花

          

    赤・白の曼珠沙華・アゲハ蝶・アザミの花

          

    柿・ウロコ雲・彼岸花・・・ 秋は着実に

          

    次の秋を求めて 飛鳥川を下り・・・・?


  • 明日香村神奈備の郷(稲渕) 案山子と曼珠沙華

    飛鳥川の源流域神奈備の郷(稲渕)は棚田が美しく

    四季折々に日本の原風景を演出

    実りの秋の入り口は

    曼珠沙華と田んぼの風景である「案山子」の競演

    いざ明日香村稲渕へ

    自宅から明日香村へ飛鳥川をさかのぼり、雷丘・甘樫丘・亀石を通過

    道中 右手前 畝傍山  奥 センターに二上山を望む

    (写真をクリックすると拡大)

    稲渕 勧請橋到着 昔からの神事で稲渕(大字)と栢森(大字)の入り口には

    【疫病が入らぬように】・【子孫繁栄】・【五穀豊穣】の

    綱掛神事があるよ

    飛鳥川上流、稲渕の入り口:男綱  (栢森の入り口:女綱)

    勧請橋                          男綱(おづな)                綺麗な飛鳥川

          

    稲渕(大字)に万葉にも読まれている石橋があるよ

    明日香川 明日も渡らむ 石橋(いしばし)の
    遠き心は 思ほえぬかも

    大意:【あなたに対して遠くはなれた気持など持っていません】

    稲渕の朝      と     石橋

          

    いよいよ案山子ロードを散策だよ

    今年のお題目は「日本の童謡」? 曲名が浮かんでくるかな!!

    今回のシンボルは 西郷どんだよ

    ランダムに案内するよ  メロデイーを口ずさんでね!!

    龍の子太郎      犬のお巡りさん      鬼のパンツ

         

    証城寺の狸囃子    トンボの眼鏡       七つの子

          

    日本昔話

    まりと殿様

          

          

     桃太郎         虫の声        あの子はだあれ?

          

          

    山田の金太郎       月の砂漠        赤とんぼ

          

    雨ふれふれ       鬼のパンツ        カタツムリ?

          

    わかるかな?和尚さんと狸?・・

    証城寺の狸囃子・・・野口雨情作詞・中山晋平作曲だよ

    證誠寺の狸囃子伝説を元に作詞:日本三大狸伝説の一つだよ

       

    玩具のチャチャチャ

    次は曼珠沙華(彼岸花)だよ

    花言葉:情熱・また逢う日を楽しみに

    花言葉:深い思いやりの心

    花言葉:思うはあなた一人

    沢山ご覧いただきお疲れになられませんでしたか???

    疲れた時にはおはぎでも食してくつろいでくださいね・・・

    散策する人も多くなってきたよ

    ぼつぼつ飛鳥川を下り自宅へ!

     

     

     

     

     


  • 奈良県馬見丘陵公園の夏 向日葵 等

    台風一過 早朝 馬見丘陵夏の花&向日葵を求めて!

    「馬見花苑」から散策スタート・・・夏の暑さにも負けず

    色とりどりの花がなだらかな斜面を飾っているよ・・1.5万本とか

    百日紅・ペチュニア・マリーゴールド・インパチェンス・・・

          

          

    集いの丘の ヒマワリ

          

          

    花の道中央エリアへ向かうよ

          

          

    花の道のトンネルを抜け更に南へ

          

    中央エリアのヒマワリだよ

    昨日の台風の影響かヒマワリが倒れ掛かって!・・・

    でもしっかりと太陽に向かって大倫を・・すごいね!

          

          

    芙蓉の花?も見ごろだよ

    百日紅も鮮やかだね!

          

    花の道をぐるっと一周・・花見茶屋に到着

          

    時々木陰でさわやかな風に癒され・・・でも アセぐっしょり

    夏場 早朝の花散歩はおしまい


  • 四国秘境への旅約850Km(由岐~室戸岬灯台~大歩危~かずら橋~祖谷温泉・・・)

    早朝大和を出発 明石海峡経由淡路島へ

    (写真をクリックすると拡大)

         

       

    淡路SAでは西側 東側で天気は二分

    一休み後 鳴門海峡を目指しスタート・・鳴門大橋だよ

    途中高速道を降りて展望台を目指す・・(淡路島側から)

    うず潮が見えるかな???

          

          

    四国でのメイン行事を済まし本日の宿 白い灯台へ

    お遍路さんも多く宿泊  魚がエビが最高のごちそう

    食べきれないぐらい盛沢山

    まだまだ出てくるよテーブルに乗り切れるかな?

          

    早朝室戸岬燈台&室戸岬ジオパークを目指す

    天気は台風の影響で不安定・・道中ワイパーも効かない暴風雨

          

    室戸到着ごろには曇りのち晴れラッキー

       

    室戸岬燈台を目指すよ

    はじめに 四国第廿四番霊場 最御崎寺(ほつみさきじ)徒歩15分

    お遍路さんの姿も!

          

    最御崎寺(ほつみさきじ)から少し南に徒歩5分で室戸岬燈台だよ

    水面から灯火まで約154.7m

          

    日本一の一等レンズを使用

    光の届く距離:26.5海里(約49Km)

    燈台を下りて少し室戸ジオパークを楽しむ

    郊外学習の生徒さんも???

          

          

    天候が不安定だが頑張ってドライブ

          

    国道32号線経由で秘境 大歩危小歩危を目指す・・・

    大歩危到着も途中大雨のためか?増水&ダム放流で遊覧船欠航

    残念‥楽しみは次回へ(道の駅から)

    水も少し濁り

          

    次の目的地 秘境祖谷かずら橋へ・・途中 祖谷ロマン橋に少し脱線

    天候に恵まれる

    少しスリルを味わうことのできるイベントがあるよ・・若者に人気?

    歳の関係上おとなしい乗り物で がったんごっとん

          

    てんとう虫モノライダーに搭乗、全長430mの園内を周遊

          

    虫に乗っての景観も格別だね

          

    ぐるり一周の終着駅へ到着

       

    次はかずら橋・・海外からの観光客も・・

          

          

          

    少し混雑気味・・わたるの中止

    ひの字渓谷~秘境の宿 ホテル祖谷温泉!へGO・・

       

    源泉露天風呂が自慢

    ケーブルカーで行く清流に面した硫黄泉で源泉かけ流し

    上下駅間の距離=250m  上下駅間の標高差170m  レール勾配42度

          

    日本秘湯を守る会のちょうちんも!

          

    部屋から祖谷渓谷を望む

    少しぬるめの(38℃)温泉を堪能後  夕食へ

          

    お品書きにより順次食卓へ・・山の幸 満載

    満足しました‥明日はしまなみ海道経由大和路へ

    明日の朝もゆっくり温泉に・・おやすみ

    早朝目覚め雲行きが・・・台風の影響がもろ四国へ???

    朝風呂なし

    予定を大きく変更・・秘境を急ぎ脱出へ

    計画変更:徳島自動車道にて帰路へ

    残念・・・しまなみ海道は次回の楽しみに!!

    渓谷を望むレストランで朝食・・前菜+バイキング

    レストランからの眺め・・露天風呂行きケーブルカー&渓谷

          

    早々に食事を済まし帰路へ道中少し写真撮影

    祖谷渓谷へ小便小僧が!!時々雨  急ぎ下山

          

     

    無事秘境脱失

    帰りの鳴門海峡は雨・風

    スピード制限40Km 風強しハンドル注意

    無事大和路へ到着


  • 馬見丘陵公園花暦 花菖蒲&紫陽花・・

    初夏の清々しい風が吹く馬見丘陵の花菖蒲&紫陽花を求めて!

    北口より入園、良く手入れされた花々が目に飛び込んでくるよ

          

          

    ゆっくりと園内を散策

    バラ園はピークを過ぎていたが少し楽しめたよ

          

    バラ園を過ぎて、散策途中の花

          

    しばらくすると、三大香木の一つ コクチナシに出会う

    甘い香りで初夏を!又白く美しい花びらが可憐

    花言葉は:『とてもしあわせです』『喜びを運ぶ』『洗練』『優雅』

    花弁はフェルトのような優しい風合い

          

    いろいろな花に・香りに 誘われながら散策

    公園中央 菖蒲園に着いたよ

    100品種三万本が!!

    花言葉は:「うれしい知らせ」「あなたを信じる」
    「心意気」「優しい心」「優雅」「信頼」

    初夏の風が通り抜けているよ

          

          

    シルクのような花びら・・・

          

          

          

    沢山のカメラマンと花の愛好家・・・?

          

       

    菖蒲園でひと時を過ごし

    次はアジサイ園

    初夏の花だよ:花色は紫、青、白、ピンク、赤

    複色など:約4000株

    花言葉は:色によって違いがあるよ?調べてね

    「移り気」「冷淡」「辛抱強さ」「冷酷」「無情」「高慢」・・

          

          

          

          

    普通のアジサイでは真ん中の小さいところが

    ホンモノの花とか・・・今は蕾

        

    ハート形紫陽花・・見えるかな?

       

    ガクアジサイ

          

          

       

    ガクのかたちもいろいろだね

          

          途中ハギ・睡蓮も見つけたよ

          

    公園内の上池・下池を散策しながら帰路へ

          

    天候に恵まれトンボも!!


  • 奈良・和歌山・三重 熊野川瀞峡&鉱山トロッコ列車&湯ノ口温泉旅

    薄曇りの大和から168号線を南下 紀州瀞峡巡りの里

    熊野川に(志古乗船場)!到着

    紀州は曇り・雨

          

    平成23年9月、台風12号で大きな被害・・完全復活

    雨の瀞峡巡りもまたよし と ウオータージェット船に一番乗り

    天候が良ければ屋根も開くが・・・残念 視界・見晴らし悪し

    川底までの浅い航路はブルドウザーで整備・・安全確保との事

    川の熊野古道?・・・熊野川~瀞峡~上瀞峡 奥瀞峡のクルーズへ

          

    荒々しく切り立つ断崖と巨岩!静かな深い瀞の水

    神秘的なコバルトブルーを求め

          

    急流・ゆったりとした流れ・静かな川面と変化が楽しいよ

          

    神秘的なコバルトブルーだったよ!?

    晴天であれば・・どんなんかなー

    後方岩の上に瀞ホテルが見えているよ

          

    上瀞峡までの荘厳な岩、澄んだ川を少し楽しみ、元の志古乗船駅に

          

    先ほどウオータージェット船から見上げた

    瀞ホテルとやまびこ橋(吊り橋)を案内するよ

    始めは3県にまたがる幻の瀞ホテルだよ(吉野郡・新宮市・熊野市)

          

    今はレトロな喫茶店・・最高!

    1階・・2階・・散策 別棟もあるよ

    ここからも神秘的なコバルトブルーが楽しめたよ

          

    ・・・奥に別棟が見えているが訪ねる手段が・・・

          

    別棟への訪問手段が吊り橋・・・???・・・歩行禁止

    (瀞ホテルから約5分)

    次は山彦橋だよ・・・十津川村村道

          

    ゆっくり歩いても左右にゆらゆら・・長さ83m  高さ25m

    雨上がりの足元悪し

          

          

    瀞峡を後にトロッコ列車で湯ノ口温泉を!!

    約1Kmの元鉱山のトンネルを走る10分間の小さな旅

    入鹿温泉ホテル瀞流荘駅と湯ノ口温泉駅の二つを結ぶレトロなトロッコ

          

    トロッコの高さは約大人の高さ・・腰を曲げて乗車

    運転席はオープン

          

    温泉はナトリウム・カルシウム-塩化物泉で

    若干の濁りのある湯で茶色い湯の花が?

    湯量が豊富でザバザバと掛け流されており、非常にいい湯でした。

          

    湯上り後冷たいドリンクで一息

    帰りは瀞峡いかだ乗り場経由で169号線を北上

    大和路を目指す


  • 花の里 滝谷&京都お茶の里 和束へドライブ

    晴天に恵まれ「花しょうぶ」を求めて花の里 滝谷へ

    「花しょうぶ」の開花は?少し早すぎたかな?

    入園一番だよ!「花しょうぶ」・水蓮からスタート

    いづれアヤメカキツバタハナショウブか花なしの菖蒲

    文字・花いろいろ・・・調べてね!

    花しょうぶを案内するよ

          

    いろいろな  色・形 の花しようぶを!

     花言葉は

    『うれしい知らせ』『あなたを信じる』『心意気』

    『優しい心』『優雅』『信頼』だって感じるかな?・・・

          

          

          

    花びらは3枚、6枚、八重咲きとか 品種によって様々で、

    3日ほどの短い期間で枯れ落ちてしまうそうだよ

          

          

          

          

    次は水蓮 花言葉は「清純な心」「信頼」「信仰」

          

          

          

    その他 花の里のはなを!

    残りのテッセン・これからの紫陽花・・ブルベリーも青い身を着けていたよ

          

    てっせん(鉄線/鉄仙)の花言葉:『甘い束縛』『縛りつける』『高潔』

          

    花の郷に別れを告げて

    レイクフォレストリゾート(京都府相楽郡南山城村)

    でゴルフコースを眺めながらの昼食・・・

          

          

    少し食べすぎ????炭水化物中心???

    鶏から揚げ・ハムカツ ざるそば&にぎりずし・ばら寿司・・・・

    鶏のから揚げの衣に茶葉が・・・・・

       

    コースの横はすぐお茶畑だよ・・京都南山城地区

    京都の主なお茶栽培地区:宇治・宇治田原・・・主に玉露

                :和束・山城・・・・・主に煎茶

          

    お茶を求めに茶源郷 和束に少しドライブ・・・煎茶ゲット

    過去にも訪問したよ(下は過去写真で和束茶畑を案内)

    茶畑への山登りが・・・

          

    帰路は京都 和束から木津川沿い163号~24号で奈良 大和路へ


  • 大和の国から南紀の海を目指す 約400Km/日のドライブ!

    早朝の明日香の郷から169号線で南下するよ!

    明日香村から一気に高度を稼ぎ、談山から169号線を目指す

          

    左 金剛山・右 葛城山・もう少し右 二上山

       

    明日香村の棚田・談残神社をスルーし吉野熊野国立公園を169号線で南下

    途中 ダム湖への渓流を左に右にハンドル操作

    大滝・大迫ダム通過

          

    非常に静かなダム湖・・・

    湖面には朝日を受けた山々・木々が鏡のよううつしだされているよ

       

    吉野熊野国立公園の一角 獅子巌に到着

    熊野灘に向かって吠える獅子の岩・・ 世界遺産

    獅子巌の奥には鬼ケ城が見えるよ・・今回はパス

          

    伊勢の国から紀州の国へ獅子巌をスタート

    美しい熊野灘と七里御浜を左に42号線を南下

    伊勢の国 紀宝町ウミガメ公園に到着

    本日はじめての道の駅・・・

    ウミガメ鑑賞 南高梅(青梅)もゲット

       (梅酒・梅ジュース用)

       

    七里御浜 ふれあいビーチ到着

    異国に来たようなビーチ・・今は人影もなく閑散と

          

    忙しくスタート42号線を南下

    少し北上し

    紀伊の国 南紀熊野ジオパークの一角 古座川の一枚岩に到着

    国内の地質遺産「日本ジオパーク」に認定

    悠久の自然がなせる奇岩  古座川の清流と鮎 ・・自然の贈り物を!

          

    42号線に戻り南下 江須崎 道の駅に到着

    江須崎を眺めながらの昼食・・正面左が江須崎

    周囲約3Kmの小さな(りくけい)島・・遠くに串本が?

       

    海の幸をたんのう 42号線を南下

    高浜海岸 千畳敷に到着

    釣り人はイノブタをモチーフのモニュメント

    イノブータン大王」とか?

          

    寄り道をしながらのドライブも本日はここまで!

    南紀の海岸線は僕のココロを虜にしてしまう素晴らしい景観

    次回は泊りを入れての再度訪問を誓い!  大和路へ


  • 京都 伏見(伏水)の酒造りの歴史!城南宮庭園散策

    月桂冠大倉記念館を通過!

    月桂冠は1637年(寛永14年)、この地で屋号「笠置屋」

    酒銘「玉の泉」として創業・・江戸後期から今日に至る

    酒蔵は後でゆっくり勉強

          

    はじめに 伏見十国船に!長建寺(ちょうけんじ)の東側から乗船し

    三栖閘門(みすこうもん)までの往復約30分?

    川の流れと風を体に感じながら、ゆったりと身を揺らすのも、

    普段では味わえない時間の贅沢な使い方かな?

          

    坂本竜馬とおりょう               月桂冠 酒蔵

          

          

    下船後、すぐ前の辨財天長建寺(島の弁天さん)を訪ねる

    門をくぐり奥突き当り・・・門をくぐると福が来るとか?

          

     かえる わかるかな?

    辨財天長建寺を後に竜馬通りを散策 少し楽しみ

    カッパカントリー(黄桜酒造)を見学

          

    沢山の見学者で写真もすこし・・・

          

    懐かしい河童の家族・女性・・・コマーシャルのメロデーが浮かんでくるよ

    次は大倉酒造本店跡 レトロなカフェ&ショップ店 伏見夢百衆で小休憩

    伏見の地酒3種類の飲み比べセットもあるよ・・店内は

          

    酒饅頭もおいしいとか!・・・

    次は月桂冠酒香房(大倉酒造)の見学だよ

       

    名水のある所に銘酒あり ・・・杜氏と蔵人もね !

    今はコンピューター???

    歴史と酒造りのプロセスを学んだよ

    ランダムに案内するよ

          

          

          

    懐かしいポスターもビン・器も・・・

          

       

    酒蔵のあとは

    城南宮を訪問 源氏物語の舞台にもなったよ

          

       

    城南宮 神苑 源氏物語 花の庭に入園

    緑いっぱいで非常に手入れが行き届いているよ

    心技一如・中根金作氏の作庭

    ・・昭和の小堀遠州と讃えられ、配石の素早い天才造園家・・

    春の山・平安の庭・室町の庭・桃山の庭・城南離宮の庭

    四季折々に訪ねてみたいよ・・・

         

    平安の庭では一筋の遣水(やりみず、小川)の辺(ほとり)で、

    年2回 雅やかな曲水の宴が行われているよ・・調べてね!

         

          

          

          

          

    ぐるり神苑を楽しんだよ

       

    天候も・・・少し雨が?急ぎ大和へ