DSCN075102 添付元 令和元年 紅葉狩りパートⅠ 石舞台~談山神社 石舞台から一気に多武峰見瀬線道路で談山神社を目指す 途中 下界は大和盆地&遠くは 右金剛山 左葛城山を眺望 多武峰 談山神社到着 多武峰(とうのみね)の山中で 藤原鎌足公と天智天皇の「大化改新」談合 「談い山」「談所ヶ森」と呼び、談山神社の社号の起こり 談山神社の御際神は藤原鎌足公だよ 少し紅葉狩りには遅かった!!かな 少し散策 鎌足公の墓を多武峰に移し 長男の定慧和尚が十三重塔を建立... DSCN074702 DSCN075502
2017年6月24日 hiroshi 青山リゾートハーブ園6月の中過ぎの 青山リゾートハーブ園を訪ねる! 晴天に恵まれ チケットを求めゲートをくぐる・・少し歩を進め 夢のガーデンスタート カモミールは終わりを向かへる! 風に乗ってハーブの甘いさわやかな香り...
2014年6月10日 hiroshi 春の 四国 を訪ねて・高知~高知県を案内するね 旅の目的 皿鉢料理と四万十のウナギと綺麗な海 スタートはあいにくの雨に景色も少し曇っていっるよ 黒潮踊る高知 足摺岬から案内するね 次は 四ケ村 溝の水車 十分に田んぼに水をは...