DSCN079202 添付元 令和元年 紅葉狩りパートⅠ 石舞台~談山神社 石舞台から一気に多武峰見瀬線道路で談山神社を目指す 途中 下界は大和盆地&遠くは 右金剛山 左葛城山を眺望 多武峰 談山神社到着 多武峰(とうのみね)の山中で 藤原鎌足公と天智天皇の「大化改新」談合 「談い山」「談所ヶ森」と呼び、談山神社の社号の起こり 談山神社の御際神は藤原鎌足公だよ 少し紅葉狩りには遅かった!!かな 少し散策 鎌足公の墓を多武峰に移し 長男の定慧和尚が十三重塔を建立... DSCN077202 DSCN079302
2022年8月26日 hiroshi 奈良県・三重県 ウロウロ第一目標は曾爾村 雲中の兜&鎧岳(894m) 尖った山が鎧岳 次は曾爾村を後に青蓮寺川を下り 香落渓 から青蓮寺ダム湖を目指すよ 青蓮寺湖到着 湖面は非常に静か 青蓮寺...
2017年1月29日 hiroshi 金剛山 雪中登山標高1,125m。最高地点は金剛葛木岳を目指し最寄駅を出発 左金剛山 右葛城山 奈良県から大阪府に入るよ 河内長野駅到着 千早赤坂村ロープウエイ駅に向けバスにて出発 周りがだんだんと雪景色・・...