DSCN132701 添付元 大和から 古都京都 北野天満宮・伏見の酒蔵散策 大和 平城旧跡を後に古都京都 北野天満宮へ 北野の天神さんへ到着 主祭神は菅原道真公・・・学問の神様 『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな』 「一の鳥居」から「二の鳥居」「三の鳥居」 三つの鳥居をくぐり桜門到着 途中には「牛の像」が・・・牛は天神さんのお使いと言われているよ 桜門をくぐると宝物殿と牛の像と梅の花が! 少し早いかな・・咲き始め ... DSCN132301 DSCN132801
2023年8月29日 hiroshi 明日香村界隈花&古墳&雲の追っ掛け/初めに花たちでスタート! 百日紅『さるすべり・(ヒャクジツコウ)』の花だよ 花言葉は「雄弁」「饒舌」「あなたを信じる」 ツルツルの状態をキープしているのは、つる植物に巻きつかれない ためといわれていま...
2016年10月25日 hiroshi 秋 追っかけ 「山:大台ケ原」早朝 曇りの大和路から 初秋の大台ケ原を目指す 国道169号線から一気に高度を稼ぐ 途中雲海を探すもなし残念! 少し高度を稼ぎ 大台到着までもう少し 大台ケ原(標高1570m) 到着だよ...