DSCN127001 添付元 大和から 古都京都 北野天満宮・伏見の酒蔵散策 大和 平城旧跡を後に古都京都 北野天満宮へ 北野の天神さんへ到着 主祭神は菅原道真公・・・学問の神様 『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな』 「一の鳥居」から「二の鳥居」「三の鳥居」 三つの鳥居をくぐり桜門到着 途中には「牛の像」が・・・牛は天神さんのお使いと言われているよ 桜門をくぐると宝物殿と牛の像と梅の花が! 少し早いかな・・咲き始め ... DSCN126801 DSCN127201
2013年10月1日 hiroshi ちぃちゃい秋ちぃちゃい秋見つけた【Ⅱ】中秋の名月&満月この言葉の組み合わせは8年後まで封印だよ 余韻の満月を案内するね 西の空へ 二条山へゆっくりと隠れていくよ 二条山と名月 少し東の空からおひさまの・・・お...
2024年1月31日 hiroshi やっと目覚めた プチ大和の春 愛車を走らし 久しぶりの大和路散策 お日様が温かいよ 金剛山 葛城山を眺め令和6年初 プチドライブ! つぎの目的地 飛鳥川界隈 多神社 古事記編纂の太安萬侶卿ゆかりの 神社・記念碑を訪...