DSCN131501 添付元 大和から 古都京都 北野天満宮・伏見の酒蔵散策 大和 平城旧跡を後に古都京都 北野天満宮へ 北野の天神さんへ到着 主祭神は菅原道真公・・・学問の神様 『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな』 「一の鳥居」から「二の鳥居」「三の鳥居」 三つの鳥居をくぐり桜門到着 途中には「牛の像」が・・・牛は天神さんのお使いと言われているよ 桜門をくぐると宝物殿と牛の像と梅の花が! 少し早いかな・・咲き始め ... DSCN133901
2023年4月26日 hiroshi 心の故郷四国美波町由岐を訪ねて帰路 淡路島国営明石海峡公園を!初日、天候に恵まれ大和路をスタート 京奈和道~西名阪~湾岸線を通過 大和路の朝焼け 主塔の遠くの山は六甲山系だよ 一気に明石海峡大橋を渡り淡路ハイウエイオアシス到着・・・...
2019年5月27日 hiroshi 吉野郡下市町平原のシャクヤクと我が家の花平原(へいばら)のシャクヤク赤*白*ピンク 約3万本?が咲き誇っていたよ! もうすぐ花は終わり、根っこは薬草に 消炎・鎮痛・抗菌・止血・抗けいれん作用があり生薬に生まれ変わるよ ...