DSCN079602 添付元 令和元年 紅葉狩りパートⅠ 石舞台~談山神社 石舞台から一気に多武峰見瀬線道路で談山神社を目指す 途中 下界は大和盆地&遠くは 右金剛山 左葛城山を眺望 多武峰 談山神社到着 多武峰(とうのみね)の山中で 藤原鎌足公と天智天皇の「大化改新」談合 「談い山」「談所ヶ森」と呼び、談山神社の社号の起こり 談山神社の御際神は藤原鎌足公だよ 少し紅葉狩りには遅かった!!かな 少し散策 鎌足公の墓を多武峰に移し 長男の定慧和尚が十三重塔を建立... DSCN079402 DSCN079802
2014年6月12日 hiroshi 春の越前海岸越前 東尋坊から案内するね 東尋坊は日本海の荒波がくだけ、白波の飛び散る断崖絶壁が世界的に有名だね 1200万年前の火山活動で出来た安山岩と柱状節理を十分に堪能できるよ! 浸食によりできた断崖絶壁 初...
2017年1月23日 hiroshi 新春の大和葛城山 金剛生駒紀泉国定公園内の大和葛城山(959m)を散策 ロープウエイ登山口に到着 始発のロープウエイに乗車 山上駅到着 眼下に大和三山(耳成山・畝傍山・香久山)が! 山上駅展望台から...