DSCN080302 添付元 令和元年 紅葉狩りパートⅠ 石舞台~談山神社 石舞台から一気に多武峰見瀬線道路で談山神社を目指す 途中 下界は大和盆地&遠くは 右金剛山 左葛城山を眺望 多武峰 談山神社到着 多武峰(とうのみね)の山中で 藤原鎌足公と天智天皇の「大化改新」談合 「談い山」「談所ヶ森」と呼び、談山神社の社号の起こり 談山神社の御際神は藤原鎌足公だよ 少し紅葉狩りには遅かった!!かな 少し散策 鎌足公の墓を多武峰に移し 長男の定慧和尚が十三重塔を建立... DSCN080102 DSCN080602
2022年3月16日 hiroshi 春を求めて!明日香村~月ヶ瀬村へプチドライブ明日香村 菜の花が・・・河津桜がプチ春を演出 早咲きの桜 河津桜が春を呼んでいるよ! 花びらは明るいピンク色 かわいいね ソメイヨシノ 奈良県 満開予想は・...
2025年3月1日 hiroshi 紀州 南部梅林~三段壁・千畳敷・円月島へ 写真をクリックで拡大 絶好のドライブ日和 京奈和道・阪和道を介し 初めに開花の早い 海を望む南部梅林を訪ねるよ・・・コロ...