DSC_0634 キャプション DSC_0634 添付元 大和から 古都京都 北野天満宮・伏見の酒蔵散策 大和 平城旧跡を後に古都京都 北野天満宮へ 北野の天神さんへ到着 主祭神は菅原道真公・・・学問の神様 『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな』 「一の鳥居」から「二の鳥居」「三の鳥居」 三つの鳥居をくぐり桜門到着 途中には「牛の像」が・・・牛は天神さんのお使いと言われているよ 桜門をくぐると宝物殿と牛の像と梅の花が! 少し早いかな・・咲き始め ... DSC_0642 DSC_0640
2023年4月7日 hiroshi 令和5年桜を求めて パートⅡ 吉野山中千本古くから修験道の信仰地として崇められてきた吉野山・・・今はご褒美の桜? 「目に千本見える豪華さ」という意味で「一目千本」・・・桜は約三万本あるよ 如意輪寺界隈から 山道を奥千本に向けで六根清浄(眼・...
2012年8月17日 hiroshi あたらしいサイトにブログを移行しました新しくサイトを準備して、リニューアルしました。 以前につかっていたLivedoorのサイトからコンテンツを移行しました。 今後はこちらをご覧ください。