DSC_0642 キャプション DSC_0642 添付元 大和から 古都京都 北野天満宮・伏見の酒蔵散策 大和 平城旧跡を後に古都京都 北野天満宮へ 北野の天神さんへ到着 主祭神は菅原道真公・・・学問の神様 『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな』 「一の鳥居」から「二の鳥居」「三の鳥居」 三つの鳥居をくぐり桜門到着 途中には「牛の像」が・・・牛は天神さんのお使いと言われているよ 桜門をくぐると宝物殿と牛の像と梅の花が! 少し早いかな・・咲き始め ... DSC_0625 DSC_0634
2015年11月10日 hiroshi ススキ&紅葉を求め 曽爾村散策漆部郷(ぬるべのさと)曽爾村を散策 村の大半を占める山地は室生火山群に属し、西側の岩肌もあらわな鎧岳、 兜岳、屏風岩などの珍しい柱状節理の美景は国の天然記念物に指定されていいるよ 初めに屏風岩(868...