DSCN127401 添付元 大和から 古都京都 北野天満宮・伏見の酒蔵散策 大和 平城旧跡を後に古都京都 北野天満宮へ 北野の天神さんへ到着 主祭神は菅原道真公・・・学問の神様 『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな』 「一の鳥居」から「二の鳥居」「三の鳥居」 三つの鳥居をくぐり桜門到着 途中には「牛の像」が・・・牛は天神さんのお使いと言われているよ 桜門をくぐると宝物殿と牛の像と梅の花が! 少し早いかな・・咲き始め ... DSCN127201 DSCN127601
2014年4月12日 hiroshi 春・春・桜 真盛り春に包まれ早朝散歩から案内するね 自宅の近くを流れる飛鳥川の堤 さくらが歓迎だよ さくら 花言葉は「優れた美人」「純潔」「精神美」「淡泊」だって 橿原市 今井町まで散歩・・昔は堺か今井町か?...