DSCN127801 添付元 大和から 古都京都 北野天満宮・伏見の酒蔵散策 大和 平城旧跡を後に古都京都 北野天満宮へ 北野の天神さんへ到着 主祭神は菅原道真公・・・学問の神様 『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな』 「一の鳥居」から「二の鳥居」「三の鳥居」 三つの鳥居をくぐり桜門到着 途中には「牛の像」が・・・牛は天神さんのお使いと言われているよ 桜門をくぐると宝物殿と牛の像と梅の花が! 少し早いかな・・咲き始め ... DSCN127601 DSCN127901
2012年10月16日 hiroshi 倭の雲海・紀州の碧い海・白い雲・自然の眺望! 奈良盆地を取り囲む山々・・青垣の山々 神秘的な眺めだね、無事を祈って旅を始めるよ! 高天原から青垣をいくつもいくつも越えて やっと紀州の漁村に着いたよ 祭りの最中で船もゆったりと係留されているよ...
2024年3月30日 hiroshi 大和の花たちが春の訪れを!いろいろな花のささやきを訪ねて 明日香村・馬見丘陵公園へ!GO わが家のユスラウメを皮切りに明日香村 石舞台界隈の菜の花・桃の花 写真をクリックすると...