DSCN129701 添付元 大和から 古都京都 北野天満宮・伏見の酒蔵散策 大和 平城旧跡を後に古都京都 北野天満宮へ 北野の天神さんへ到着 主祭神は菅原道真公・・・学問の神様 『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな』 「一の鳥居」から「二の鳥居」「三の鳥居」 三つの鳥居をくぐり桜門到着 途中には「牛の像」が・・・牛は天神さんのお使いと言われているよ 桜門をくぐると宝物殿と牛の像と梅の花が! 少し早いかな・・咲き始め ... DSCN129601 DSC_0635
2025年5月23日 hiroshi 春が一気に駆け抜けて行ったよ!葛城山ツツジ本日は晴れ~薄曇り 急ぎ 一目百万本のつつじを目指し山麓線(県道30号)を介し葛城山ロープウエイ駅へ 早朝の為まだ登山者は少なく葛城登山口駅から葛城山上駅まで雄大な山々の間を進む 眼下に広がる大和盆地...
2025年3月1日 hiroshi 紀州 南部梅林~三段壁・千畳敷・円月島へ 写真をクリックで拡大 絶好のドライブ日和 京奈和道・阪和道を介し 初めに開花の早い 海を望む南部梅林を訪ねるよ・・・コロ...