DSCN129601 添付元 大和から 古都京都 北野天満宮・伏見の酒蔵散策 大和 平城旧跡を後に古都京都 北野天満宮へ 北野の天神さんへ到着 主祭神は菅原道真公・・・学問の神様 『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな』 「一の鳥居」から「二の鳥居」「三の鳥居」 三つの鳥居をくぐり桜門到着 途中には「牛の像」が・・・牛は天神さんのお使いと言われているよ 桜門をくぐると宝物殿と牛の像と梅の花が! 少し早いかな・・咲き始め ... DSCN129501 DSCN129701
2017年3月2日 hiroshi 梅を求め 【Ⅰ】大和民族公園~【Ⅲ】 【1】大和民族公園を訪ねたよ ここは江戸時代の古民家を移築 旧臼井家、旧鹿沼家等が移築され、内部を自由に見学できるよ 座敷にはおひなさまも飾って、弥生 (や...
2020年9月25日 hiroshi 大和 笠そばの里 蕎麦の花~信楽の里 狸天候に恵まれ 三密を避け 軽くドライブ 笠山荒神さんの麓 そば畑を・・・ドライフラワーの紫陽花と蕎麦の花 (写真をクリックすると拡大するよ) ...