DSCN128001 添付元 大和から 古都京都 北野天満宮・伏見の酒蔵散策 大和 平城旧跡を後に古都京都 北野天満宮へ 北野の天神さんへ到着 主祭神は菅原道真公・・・学問の神様 『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな』 「一の鳥居」から「二の鳥居」「三の鳥居」 三つの鳥居をくぐり桜門到着 途中には「牛の像」が・・・牛は天神さんのお使いと言われているよ 桜門をくぐると宝物殿と牛の像と梅の花が! 少し早いかな・・咲き始め ... DSCN127901 DSCN128901
2015年1月14日 hiroshi 新春 ゆっくりスタート新・日本街路樹百景あけぼのすぎ正月明け さっそく雪景色詣で 初冬のマキノ高原へのアプローチ道 メタセコイア の並木道をめざしドライブ 琵琶湖湖岸を快適にドライブ 途中から雪景色だよ いよいよあけぼの色のメタセコイヤの...
2022年11月13日 hiroshi 22年 秋 紀伊高野山地の霊場と参詣道 / 早朝の高野山に無事到着 奥の院界隈はいぜんにも参拝 今回は紅葉を楽しむコースを再び選択 早朝の為かまだ観光客は少ない 無事駐車場も確保 ゆっくりと 六時の鐘~金剛峯寺へス...