新しくサイトを準備して、リニューアルしました。
以前につかっていたLivedoorのサイトからコンテンツを移行しました。
今後はこちらをご覧ください。
奈良界隈を中心に
新しくサイトを準備して、リニューアルしました。
以前につかっていたLivedoorのサイトからコンテンツを移行しました。
今後はこちらをご覧ください。
やまあいの室生の里で、昔から信仰のあついお寺さんをたずねたよ
里はうっすらと淡雪で化粧されきれいだったよ 少し散策もしたよ
少し高いところからも里ををながめたよ
室生山の麗に開かれた山紫水明の地のお寺さんの仁王門にもすこし
淡雪が積もっていたよ
山門をくぐり少し散策!昔の人の信仰ってすごいね
南天の実ってきれいだね!福をなす・機知に富むともいわれ縁起の良い木
とか!・・・漢方にもね?
次は南に場所を変えて神話の里を望む冬山懐を訪ねてみよう
冬の山は雪が似合うね!歩く道をきれいに綿帽子で飾ってくれてるよ
全ての汚れを、覆い隠して歓迎してくれているよ最高だね!
神様からの贈り物・・・少し感じたよ
松の木に霧氷の花が咲いたよ!神様の作品だよ すごいね!
なんと呼ぼうかな・・・樹氷花
大和の国を一望
少し山の中で長居をしたね
次は少し北へ上がり 彦根の里からつわものたちの夢のあとを散策しようと!
城下町から登城までの足跡を探訪してみよう
今も昔も変わらぬ眺めの中、何を伝えてきているのかな?
お城に入る前に少し下界を眺望・・今も昔も代わりのない眺望かな?
遠くに湖を望むよ・・水を制するものは国をも制するて?
大きい水がめだね
遠くに富士山・・近江富士?が見えるよ
少しお城の周りも散策してみようと
ツララ て 昔も今も同じかな?きれいに並んでいるよ
お城の外の玄宮園・楽々園・・大名庭園を散策してみよう
庭園はすっかり冬 池も凍り付いてるよ
でもきれいだね ゆっくり歩きたいね
雪ってまーるくまーるくやわらかく包んでくれるね
真綿のようにふんわりと
少し疲れたね つわものどもの夢のあとて?・・・
むつかしいね!!でも美しいね 静かだね
又 春に桜をたずねてみようかな!
阿武山の懐から生駒山嶺の初日の出と逢坂平野の夜明けをを見たよ
じいーと じいーと待った初日の出 やっと願いを聞いてくれたよ
でも少し雲にいたずらをされたよ?
神様にも少し願いをしてみようかな・・あまり欲張らないように
少し逢坂に長居をしたようだね
明日香の里の新春を楽しもうと
すっかり冬支度をして君たちも頑張ったね!もう少しで休めるよ
少し神話の国を散策してくるね
葛城山のふもとは雪!畝傍御陵・耳成山・遠くに香具山を望み神話の里を一望
新春の雪を楽しんだよ でも これからは明日香の里にも冬将軍が!
明日香の新春を覗いて見よう
大きな神社だよね お正月にはたくさんの願いを聞いていたよ ひと時の静けさがいいね
神社には燈火が灯され、暖かくみんなの願いを聞いてくれているよ
竜の降臨か?みんなの願いを聞きに 鳥居をくぐり神社に向かって行ったよ
竜が大とんどの炎となってみなに代わって天に向かってお願いをしてくれているよ
今年も平和で皆さんが健康でありますように!て
大きな大きな叫び声で
力強いね!激しいね!熱いね!
お城の見える公園に来たよ、みんなたくさんの仕事をしているね!
赤くなったり 黄色くなったり
はっぱたちは、もうすぐ枝に未来を託し次は地上での仕事の準備をしているよ
川辺の仲間たちはどうしているかな?
きれい顔を水面に映し、いつもはしゃいでいるよ
時々遊覧船に邪魔をされてきれいな顔が揺らいで見えるよ
少し都会に入ったかな
も少し水の都を探検しようかな?少し川を下ってみたよ・・都会の真ん中だね
逢坂の真ん中 人たちの憩いの場所だよここでもみんな頑張っているね
少し遠くまで来すぎたかな
倭の国 明日香の皆さんはどうしているかな?
もみじの滝だよ・・思い切り自分をアピールしているね!
もうすぐ枝との引き継ぎは終わり地上への仕事に!
竹さんとのコラボもやったよね
未来への継承を終わったねゆっくりゆっくり休んでね
これからは本格的な寒さに向かっていくよ また楽しいたびをしてみようかな
次の世界へ
なぎさドライブウエイ砂の道 終着 皆に歓迎されたよ
海をバックにみんな大はしゃぎだね!でも静かな海を求めていこーと!
やっとついたよ今夜の憩いの場所へ
ゆっくりとゆっくりと静かにくれてゆくよ
時間をわすれ ひとときの安らぎを!
大きな竜の雲が歓迎してくれたよ・・明日もキットいいことがあるよ
やすらぎと眠りの世 へ いこうと!
おやすみなさい
虹色の夜明けだよ最高だね 今日もキットいい日になるよ!
少し夜明けを楽しもう・・でも少し寒いよ!
日が昇ったよ
昨日の竜が遊んでいるよ 僕も仲間に入れてー!
大空をかけめぐりたいよー
空と海がくっついているよ
海って本当に大きいね、きれいだね 吸い込まれるようだね
緑の国大和にはない香りだね
大和の国へこの思い出をいっぱいいっぱい持って帰ろう と!
夕焼小焼け 秋の終演まじか!
1200年の歴史が息づく山上の聖地高野山の懐より
西の国を望み
夕日に感謝
西の国に遠ざかるおひさま
ゆっくりゆっくりと
しばらく暖かい あなたのふところで
話をさせて!
少し寒くなってきたよ!
もういっちゃうのかな西の国へ
いそがないで、いそがないで
ゆっくり ゆっくりと
有難う
最高の贈り物
紅いススキと
いやしの輝き
もうしばらくは会えないね
この場所で
神々しい
輝きと恵みに感謝 おやすみなさい
西の国の仲間にも すばらしい恵みを!
多武峰から明日香・金剛・葛城山の夕焼小焼け
左 金剛山 右 葛城山 手前 明日香
神話の郷を一望
大きな雲さんにイタズラをされたよ!
君を隠され
でも僕はじっと待ってるよ!君の顔を見たくて
見たくてじっと待ってるよ
御願い!休む前に少し顔をみせて!
すばらしく美しい輝かしい
その顔を
ささやかな願いを聞いて!
今日はお疲れのようだね!
お願いはなしにしようと!
おやすみなさい
夢の世界へ
天候にめぐまれ二上山も美しい夕焼です
明日もキットいいことがあるよ
楽しみだね
すっかり紅くなったね 鳥もねぐらへ急いでいるよ
すっかり日が落ちたね お月様が待ってるよ
おやすみなさい
いい夢を!
天候にめぐまれ今年も案山子なかまと楽しい集いが出来ました
もうすぐ仕事も終わります。
これからはにぎやかな稲刈りです、おいしいお米がたくさん出来ましたよ。
楽しみに待っててください。食欲の秋、楽しみですね
明日香の案山子より