DSCN139101 添付元 馬見丘陵公園 令和の春 を求めて! 令和二年 馬見丘陵公園の プチ 春を求めて 南エリヤ 河津桜を求め散策スタート・・ひと時、コロナを忘れに ピンク色の花びらが人気の早咲き桜 自然に感謝 満開だよ・・訪れるのが少しおそかった? 後ろの山は二上山 マンサクの花も満開・・枝一杯に! 寒緋桜(カンヒザクラ)・・・緋色が美しい品種 花はうつむくように咲き、満開になると緋色(ひいろ)の密度が増しきれいだよ... DSCN139001 DSCN139501
2017年11月26日 hiroshi 京都の晩秋 (Ⅰ) 勧修寺・岩倉實相院久しぶりのバス旅行 初めに勧修寺を訪ねる 西暦900年に醍醐天皇により創建 千有余年の歴史のある寺で庭園がきれいだよ 「氷室の池」を中心に造園、今は紅葉がきれいだね 訪れる人は少なく穴場...
2016年3月21日 hiroshi 馬見丘陵&月ヶ瀬梅林・・倭の春旬倭の早春を訪ねて散策するよ 始めに馬見丘陵の花を訪ねるよ!気候本日は春 馬見丘陵公園(うまみきゅうりょうこうえん)は、奈良県北葛城郡広陵町から 北葛城郡河合町にかけて広がる馬見丘陵内にある古墳都市公...